2020.10.24
- スタッフ日記
- 観光情報
堂ヶ沢山トレッキング~! 夏の思い出編
十数年ぶりに登山ブームが到来した、花巻温泉スタッフTです。
大自然に囲まれた花巻温泉には、目の前に「堂ヶ沢山」という山があります。
登山口はバラ園のすぐ近く!ホテル紅葉館と佳松園の間の道沿いにある、「高浜虚子 句碑入口」の目印から登ります。
頂上付近では春にカタクリがたくさん咲くことで、ファンも多い花巻の山です。
ちょっと遅くなりましたが、この夏の思い出として「堂ヶ沢山」を紹介します。
高浜虚子 句碑
ホトトギスの花
低木「ユズリハ」
句碑を越えてからの藪
すこ~し湿度高めの8月下旬の登山となりましたが、熊ベルをリンリン鳴らしながら林道や藪の道を歩き、
無事、標高364mの堂ヶ沢山に登頂してきました~。
三等三角点
堂ヶ沢山頂上
東北電力の巡視路入口
鉄塔下の巡視路コース
巡視路から「台羽山」を眺める
こちらのコース入口も花巻温泉から近くにあるので、登山と温泉を楽しみたい方にはおすすめのスポットです。
季節によっては険しい藪になることもあるようですので、仲間と一緒に登山する方がいいようです!
残暑が厳しい中でも心地よく緑の中を歩くことができ、とても思い出深い登山となりました!
他にも岩手にはたっくさんの山があります。
登山にハマったわたしが今年登った岩手の山を、雲空多めの写真で(笑)ちょっとだけご紹介しま~っす。
胡四王山からの眺め(花巻市)
砥森山 登山口(花巻市)
八方山 頂上(花巻市)
東根山 山頂広場(紫波町)
八幡平(八幡平市)
栗駒山(一関市)
姫神山 頂上(盛岡市)
五葉山 頂上(釜石市)
駒ヶ岳 頂上(金ヶ崎町)
また来年も岩手の山々にアタックするのが楽しみ!
そして・・・
たくさん歩いた後のゆったりのんびり温泉時間が格別ですっ☆
登山後の花巻温泉、おすすめですよ(^^)/